食洗機って全然きれいにならないじゃん!
音は大きいし、かなり大きいサイズじゃないと全然食器の点数入らなくて結局面倒なだけ。
そんな風に考えていて、以前パナソニックのプチ食洗を使っていたんだけど、上記のような事と、食洗機を置くと調理場所がなくなるから引っ越しのタイミングで処分していました。
なんだけど、私はあまりにも食器を洗うのが嫌い。
夫はよく食器を洗ってくれているんだけど、システムキッチンの高さは男性には低いのか、腰が痛くなるらしい…。
まぁ、食洗機を買っても結局予洗いは必要だし、全部入らないしどうなんだ。
と思ってたけど、パナソニックのコンパクトタイプが発売されたので購入してみました。
結果、
買って正解でした!
賃貸の狭いキッチンに食洗機を置く事を諦めていた方の参考になれば嬉しいです。
目次
コンパクトタイプならシンク上に思いっきり乗っけても邪魔にならなかった
食洗機を置いても、全く食器を洗わなくてよくなる訳じゃないし、野菜とかだって洗うから、ある程度はシンクの広さを確保しておきたい。
食器の洗える量や洗浄力を考えるとレギュラータイプがよかったけど、やっぱりスリムタイプにしておいてよかったかな。
スリムタイプだと扉が上に開くから開けっ放しにできる
スリムタイプのいいところは、扉が上に開きます。
食洗機の乾燥機能は基本使わない
食洗機で乾燥までさせちゃうと、汚れが取れてなかった時にこびりつくし、お茶碗とかのくぼみに溜まった水が残ったままで結局ちょっと拭かないといけなくなる。
しかも毎回毎回乾燥させていると、時間も電気代もかかる。
なので、乾燥機能は使わずに、洗うだけで、終了したら扉を開けっ放しにしておきます。
それがスリムタイプだと扉が邪魔にならずにできます!!
やっぱりそんなに食器は入らない
この写真は少なめに入れてますが、メーカーの商品ページに載ってるような食器の点数はなかなか入らないよね。
そもそもサイズが合わないから。
食洗機にぴったりの規格かどうかで食器を選んでいくと、なんだかつまらない食器になってしまいそうだし …。
まだいろいろ試してないけど、重なって洗えなかったってのが嫌だから、ちょっと少なめにしちゃってます。
コンパクトタイプにも高さを出してシンクの上に設置できる台があった!
今の段階で、パナソニック食洗機のスリムタイプで高さを出して設置できる台はこちらだけのようです。
サイズが数種類あるので、ご自身のシンクのサイズなど確認してから購入してください。
パナソニックの純正の台だと、高さが出ず、シンクの中が全く見えない状態になってしまいました。
シンクの中が見えないと絶対カビ生えるじゃん!!
つけ置き用のオケを置いておくとなると、食器も入れづらい…。
高さがあるタイプのラックは見つける事ができずに、一旦パナソニックの純正の台を購入してしまってから、高さがあるタイプを発見し、悩んだけど買い直しました。
高さがあるタイプを設置できる方は、高さがあるタイプの方がおすすめです!
食洗機を導入すれば、ほぼセスキだけで食器が洗える
私が食器洗いが嫌いな理由の一つが手荒れです。
食器の汚れがよく落ちる洗剤ほど手がよく荒れるし、手が荒れない洗剤だと汚れが落ちずらいです。
それでも普通の洗剤は使わずに、名前は怪しいけど、薄めれば何にでも使えるという「えがおの力」を食器洗い用の分量で薄めて使っていたのですが(夫は泡立たないから嫌らしく、別の洗剤を置いています)、それも食洗機で洗えない食器だけに使うだけで、食洗機ではセスキ炭酸ソーダだけで洗えてます!!
セスキ炭酸ソーダなら無臭!
洗剤に付いているような変なニオイもないし、環境にもお財布にも優しいです!
食洗機を導入して1番よかったのがセスキ炭酸ソーダだけで食器が洗えることかもしれない。
※一応メーカーでは食洗機専用の洗剤を使ってと記載されてるので、あくまでも自己責任でお願いします。
↓食洗機で洗えない食器などを洗う時に買っている洗剤
洗濯洗剤としても掃除用としても何にでも使える洗剤!!
まとめ
予洗いをした方が結果的に楽な気がしてるので予洗いは必要だけど、ビルトイン食洗機が設置できない今のキッチンではこの食洗機がベストかなと思ってます。
食器洗いの補助をしてくれる。
全部ピカピカには洗ってくれないけど、手伝ってくれる。
そんなポジションで構えてれば、満足できます。
セスキ炭酸ソーダで食器が洗えて、手洗いよりも節水になるらしいので環境にも優しい。
食器を貯めなくなりました笑
では、また明日〜